オポポ
  • オポポとは?
  • 海洋教育とは?
  • 記事
  • オポポみくじ

  • お知らせ
オポポ
  • オポポとは?

  • 海洋教育とは?

  • 記事

    • ・オポポタグ
    • ・コラム、インタビュー
    • ・モデル授業案
    • ・実践レポート
  • オポポみくじ

  • Q&A
  • お役立ち情報(リンク集)
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • Q&A
  • お役立ち情報
    (リンク集)
  • 利用規約

オポポタグ

# 海での出来事

はじめて海を渡った人は、どんな気持ちだったんだろう? 何があるのかを知らないまま船を漕いで進んでいくには、かなりの勇気が必要だったかもしれないね。
日本人の祖先が、いつ、どのように日本に辿り着いたのかは知っているかな? 日本に人類の遺跡が登場しているのは、約3万8000年前。日本列島に初めてやってきた人類は、ホモ・サピエンスだと考えられているよ。船を使って渡ってくるのには、きっと何度も失敗を繰り返しながらのことだったんだろうな。
人類の海洋進出については色々な説があるから、よーく調べてみよう。

  • 戦争

    これまでに人類は数々の争いを起こしてきた。その舞台は、陸で、空で、そして海で。今も戦争や紛争が絶えない地域があるんだ。

    海の上での戦争は、艦船が使われる。太平洋戦争によって、日本の艦船は3000以上が沈んだとされているんだって。相手の艦船のことも考えると、海にはたくさんの命が沈んでいるということ。そして沈んだ遺骨は、いまだ発見できずに家族のもとへ届けられていないケースもたくさんある。

    こうした戦争がもたらした被害は人間だけでなく、海の生き物、自然界に対しても大きく影響しているということも忘れてはいけないことだね。

  • 事件

    残念なことに、海ではたくさんの事件も起きている。ボートなどでの船舶事故や、遊泳中、釣り中の事故によって、毎年多くの命が失われているんだよ。

    岸から沖へ向かって流れる海水の流れのことを離岸流というけど、これは海岸に打ち寄せる波が原因で発生する潮の流れだから、波のある海岸だったらどこでも発生する可能性がある。この流れは目で見て確認しにくいから、気づかないうちに沖まで流されてしまうケースがよくあるよ。そんな時は流れに逆らって泳いだり、慌てたりせずに、水面に大の字になって浮いて救助を待つ、ということを忘れないでいてね。

  • もっと詳しく知りたい人へ

    海と地球を学んじゃうコラムー地球46億年の歴史と生命進化のストーリーーJAMSTEC

    https://www.jamstec.go.jp/sp2/column/04/

    海を超えた2つの人類ー東京大学総合研究博物館

    https://www.um.u-tokyo.ac.jp/web_museum/ouroboros/v25n1/v25n1_kaifu.html

    イベントレポートー南太平洋の考古学ー人類の海洋進出の歴史ーーDバンク

    https://www.surugabank.co.jp/d-bank/event/report/140718.html

    海を渡ったホモ・サピエンス。その3万年前の冒険とは。ーリクルートワークス研究所

    https://www.works-i.com/works/series/macro/detail002.html

    NHKアーカイブスーNHKスペシャル「いのち眠る海~最新調査で明かす太平洋戦争~」

    https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C0060930

    広島大学ー【人文社会科学系研究成果特集】海での戦争は儲かるという「神話」 -近世イギリスにおける海軍力の行使と利益獲得の歴史的関係を探る-

    https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/42252

    海の事故防止対策ー海で安全に楽しむためにー海上保安庁

    https://www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesafety/jikotaisaku/seifukouhou.html

    離岸流とはー会場保安庁海洋情報部

    https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/marire/riganryu/riganryu_img.html

    WEB特集 いのち沈む海からの問いかけーNHK

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230803/k10014147811000.html

\SHARE/

「#海での出来事」の記事

  • モデル授業案

    『いのる』で考える、海と神さまの関係ー日本の歴史文化から見つめる

    2024.02.14

  • モデル授業案

    「古代の知」から探る、自然との共生の知

    2024.01.18

「#海での出来事」の関連記事

Copyright ©3710Lab All Rights Reserved.