オポポタグ
# 海洋教育
海洋教育と聞いてもピンとこない人もいるかもしれない。海のことを学ぶ教育? 君は海のことを学ぶことに興味があるかな? 難しくいうと海洋教育は、「海洋基本法に基づいて、海と人の共生に向かうための教育」のこと。
"共生”ということばは共に生きるということだけど、1つしかないこの地球で海と人間はどうしたら上手に関わっていけるのか、そんなことを考える学びのことだね。
-
海への想いを育てる
海は、すべての生命の源。海が壊れてしまったら、私たち人間を含めた生き物は生きることができない。でもそれをなかなか実感することが難しいからこそ、色々な角度や視点で海のことを学ぶことは大切なことなんだよ。
じゃあ、海についてたくさん知識を得て、それを暗記しなければいけないということ? それももちろん大切だけど、たとえ君が海が好きでも、好きではなくても、興味があっても、なくても、海への“想いを育てる”こともとても重要なんじゃないかな。それはつまり、海への“関心を持ち続ける”ということ。
自分を生かしている海のこと、そしてその海が抱えている問題について考えるためには、君自身の海への想いが必要なのかもしれないね。
-
参考文献
新学習指導要領時代の海洋教育スタイルブック 地域と学校をつなぐ実践ー東京大学アライアンス海洋教育推進研究センターー小学館
第1条(教育の目的)ー文部科学省
https://www.mext.go.jp/b_menu/kihon/about/004/a004_01.htm【特集】新しい海洋教育についてー日本海難防止協会
温暖化に挑む海洋教育ー呼応的かつ活動的にー田中智志 編著ー東信堂