コラム
2024.08.09
夏休みの自由研究テーマは「海」に決まり!おすすめサイト8選
今年もまだまだ暑い夏。海へ泳ぎに行ったり、エアコンの効いた部屋で寝たり......。夏休みはやることがいっぱいだ!
それはそうと、自由研究はもう終わったかな?もしかして、ギリギリまで手をつけない......?何をどうやって進めたらいいかわからない!と悩んでいる子は少なくないはず。「海」は、知れば知るほど不思議や魅力があふれていて、研究しながら自分とのつながりを見つけられるかも。この記事では、海に関する自由研究の情報をまとめたよ。この夏、海のスペシャリストになっちゃおう!
「海」のコンテストやコンクールにチャレンジ!
「海しる」自由研究コンテスト(内閣府)
対象:小学生、中学生、高校生
応募期限:2024年9月6日まで
内閣府が主催する小中学生・高校生向けの「海しる」自由研究コンテストが今年も募集をスタート!テーマは「海しる(海洋状況表示システム)」を使って、海にまつわる自由研究を行い作品を制作すること。「海しる」の情報や機能を少しでも使っていれば、内容はなんでもOK!最優秀賞には、副賞として図書カード5万円分がもらえちゃうんだって。
海とさかな 自由研究・作品コンクール(朝日新聞社、朝日学生新聞社)
対象:小学生
応募期限:2024年9月27日まで
「海とさかな」をテーマに作品を募集中。募集するジャンルは自由研究と観察図のほか、絵画・工作・作文の5分野。作品づくりのヒントとして、応募ガイドブックや動画コンテンツをチェックすることもできる。応募した人全員に、参加賞「海とさかな博士号認定証」贈られるんだって。自分の得意な分野でチャレンジしてみよう!
自然観察コンクール シゼコン(自然科学観察研究会)
対象:小学生、中学生
応募期限:2024年10月31日まで
全国の小・中学生を対象とした理科自由研究コンクール。自由研究の発表の場として、動・植物の生態・成長の観察記録、人間の身体の仕組みや健康に関する研究、鉱物、地質、天文、気象の観測など、自由なテーマでの作品募集を行っているよ。これまでの海に関する入賞作品はここから参考にしてみてね。海で見つけた「なぜ?」「どうして?」を研究してみよう。
「海」に関する研究のテーマ探し
夏休み自由研究のヒント(海と日本PROJECT)
対象:小学生、中学生
海に関することがやりたいけど、どうやって進めていったらいいか悩んでいる人にはこのサイトがおすすめ。海と日本プロジェクトが行ってきた体験学習を参考にしながら、テーマの決め方や、研究していく方法、そのまとめ方についてのヒントもチェックできる。このサイトをヒントにしながら、自分の地域の文化について調べてみるのもいいかもね。学習のポイントも載っているから、わかりやすいよ。
https://uminohi.jp/jiyukenkyu/
GODAC 夏休み うみの自由研究サポート(JAMSTEC)
対象:小学生、中学生、高校生
沖縄にあるJAMSTECの研究情報発信拠点GODACでは、対面・オンラインでお話しながらサイエンスコミュニケータが海の自由研究のサポートを行うサービスを行っているよ。海をテーマにした自由研究をやってみたいけどテーマ探しで悩んでいる、テーマは決まっているけど、どう調べたらいいかわからない人は、ぜひ利用してみよう!
https://www.jamstec.go.jp/j/pr/events/20240723/
砂浜に落ちている物を調べよう!(ベネッセ)
対象:小学生
海に行く予定のある人は、このサイトがおすすめ。海岸には何が落ちているかな?。生き物や貝殻、キラキラしたガラスが落ちてるかも。たくさん集めて、どんなものが落ちているのか調べてみよう!用意するものや、実験の進め方、まとめ方のヒントも書かれているから進めやすい。楽しみながらできるけど、実は海のことをよく知れるとっても大切な研究になりそうだね。
https://benesse.jp/kyouiku/jiyukenkyu/cont/shogaku/017.html
「地球の風と海流のひみつ」東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター、日本財団
対象:小学生
動画を見ながら実験したい人には、このアニメがおすすめ。
海にはなぜ流れがあるのだろう?どうやってできてるのだろう?そんな謎について学べるよ。
アニメで風と海流について学んだあとは、実験大好きモグちゃんと一緒に実験にチャレンジしてみよう。
海洋教育ポータルサイト オポポ
対象:みんな
もちろん、今みんなが見ているこのサイト「オポポ」もぜひ活用してほしい。海について楽しく知ることができるよ。31個のイラストには、それぞれ「海」のテーマに沿った記事が書かれている。それにまつわるインタビューやコラムも掲載されているよ。海について調べるのに疲れたら、海のおみくじを引いてみるのもいいかも。海のどんなところに特に興味があるか、ぜひ探してみてね。