オポポフレンズvo.11ー釣り好きな十一くんが考える生き物の魅力
海や海にまつわるものが大好きなオポポのともだち"オポポフレンズ"へのインタビュー企画。今回は、釣りが趣味で魚をじっくり観察することが大好きな十一くんにインタビュー。海や川に生息する生き物の形やもようから疑問に思ったことを調べて、多くの学びやワクワクを得ている十一くん。生き物を観察するコツや、人と生き物の関係についての考えを聞ききました。
2024.08.09
『なみのいちにち』で考える、波の仕組みと役割
押しては返す波にはどのような役割があるのでしょうか。絵本『なみのいちにち』で波の音や動きを思い出しながら、波が世界中に運ぶものについて考えます。その中には海洋ごみも含まれています。ごみが波で運ばれていかないようにできることは何か、考えるプログラムです。
2024.02.04
『海のてがみのゆうびんや』で考える、自分と海とのつながり
わたしたちは海がないと生きていくことができないにも関わらず、海のさまざまな役割は普段あまり意識する機会がありません。このプログラムでは、『海のてがみのゆうびんや』から海と自分の“つながり”について自ら考える時間を持ちます。
2024.01.24
海はなぜだいじなのだろう?
【海洋教育・基本モデル6(全6回)】これまでに学習したことを振り返り、改めて海がなぜ大事なのかをディスカッションしながら、海と自分のつながりについて学ぶ授業です。
2024.01.14
日本をかこむ海の流れ
【海洋教育・基本モデル3(全6回)】四方を海に囲まれた日本の地理的特徴について理解し、恵まれた豊かな環境と⽂化とのつながりについて学びます。
2024.01.14
水はめぐり、海にいきつく
【海洋教育・基本モデル2(全6回)】海の特徴についての学習内容を振り返りつつ、身近な水を想像します。そこから水循環の流れを確認し、海に流れつくものについて考えます。
2024.01.14
地球は水の星
【海洋教育・基本モデル1(全6回)】自分たちの暮らす地球は「水の星」と言われ、水のほとんどが海にあります。海の特徴や問題について学び、なぜ海が大事なのかを考える授業です。
2024.01.14
地球における海
地球は「奇跡の星」と言われているよ。地球には私たち人間を含めてたくさんの生命があるけれど、この生命は「海」から生まれたんだ。私たちのはじまりは「海」。実は宇宙にある多くの惑星のなかで海があるのは地球だけ。奇跡がつながった先に私たちがいるんだ。でも、地球になぜ海があるのかはわかっていない最大の謎なんだ。さあ、海への冒険をはじめよう。
2024.01.01
1